シンプルな美しさの大人のお椀
¥2,200
なら 手数料無料で 月々¥730から
大正〜昭和初期頃の漆器のお椀です。
赤みを感じるブラウン地に、
ところどころ浮かび上がった下地の黒塗り。
素朴でシンプルで落ち着いた佇まいは、
時代を経てきたうつわだからこそ。
お料理の素材の良さをそっと引き立ててくれそうな
懐の深さを感じます。
また、和洋どんなうつわやお料理にも
うまく馴染みそうなオールマイティー感も。
食卓への登場回数が多そうな頼れるお椀です。
大きさは高さよりも横に広めですので、
汁気のある煮物などがぴったりかもしれません。
寒い日はおぜんざいなんかもいいですね。
---------------------------------
径:約 13cm
高:約 7.5cm
---------------------------------
▼ コンディション ▼
時代を経たものですので、
細かいスレや小傷などもございます。
お手入れの際は強くこすらず、
優しく扱ってあげてくださいませ。
▼ おねがい ▼
現代の新品のうつわとは違い、
ひとつひとつ職人の手によって
生まれたうつわです。
ゆがみやスレ、小傷などがある場合もございますが、
味わいのある手仕事を感じてご理解いただける方に
お譲りできますと幸いです。
気になる点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
※この商品は、最短で1月17日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。