レトロな桜の印判茶碗 (B)
¥1,980
なら 手数料無料で 月々¥660から
明治前期頃の、印判のお茶碗です。
うつわの内側には大きな桜の模様。
外側にはみじん唐草や椿などが
デザインされています。
型紙を用いて図柄を転写しているので、
銅板で転写したものに比べて
ゆるい模様の出かたをするため、
どこかほっこりしたムードが漂います。
おおらかでレトロな雰囲気は
食卓のポイントになってくれそう。
大きさは少し小さめのご飯茶碗ですので、
おかずを盛り付ける小鉢としても
お使いいただけます。
---------------------------------
直径:約 11.4cm
高さ:約 4.5cm
---------------------------------
▼ おねがい ▼
現代の新品・大量生産のうつわとは違い、
100年近く昔の職人の手によって
ひとつひとつ生まれたうつわです。
ゆがみやスレ、がたつき、ピンホールや
小傷などがある場合もございますが、
味わいのある手仕事を感じてご理解いただける方に
お譲りできますと幸いです。
気になる点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
※この商品は、最短で1月17日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。