ひすい色の陽刻小皿 (B)
¥2,180
SOLD OUT
明治頃の、陽刻の小皿です。
翡翠のようにクリーンで優しい青磁の色。
ほどこされた文様は親指で確かめると
気持ちが良いくらい
プクプクと浮き上がっています。
フラットでフチが少し立ち上がっているため、
少し汁気のあるものも受け止めてくれそうです。
お食事にも、お茶の時間にも
使い勝手のよさそうな
モダンな美しさがあるうつわです。
---------------------------------
直径:11.3cm
高さ: 2cm
---------------------------------
※一点あたりのお値段です。
▼ コンディション ▼
器の裏側の高台に小さなカケがあります。
また製造時の歪みによる軽いガタつきがあります。
ランチョンマットなどを敷いていただくと
安定してご使用いただけると思います。
▼ おねがい ▼
現代の新品のうつわとは違い、
ひとつひとつ職人の手によって
生まれたうつわです。
ゆがみやがたつき、スレや製造時のピンホールが
ある場合もございますが、
味わいのある手仕事を感じてご理解いただける方に
お譲りできますと幸いです。
気になる点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせ下さいませ。