コロンとまぁるい白さぎの色絵皿 (B)
¥2,380
SOLD OUT
明治時代のあざやかな色絵皿です。
色とりどりの絵付けで描かれた椿などの花。
金彩もほどこされ、とても華やかな雰囲気です。
中央の見込みにはコロンとした白さぎの姿。
静かにたたずむ様子がかわいらしいですね。
うつわの外側には唐草が描かれ、サイドから見ても美しい五寸皿です。
大きさは取り皿としても、
ケーキ皿などとしてもちょうどいいサイズ感。
少しふちが立ち上がっているので
多少の汁気があるものも受け止めてくれ、
使い勝手のいいうつわです。
---------------------------------
直径:15.5cm
高さ: 2.5cm
---------------------------------
▼ おねがい ▼
金彩の施されたうつわは、電子レンジには
ご使用されないようお願いします。
現代の新品のうつわとは違い、
ひとつひとつ職人の手によって
生まれたうつわです。
ゆがみやスレ、絵柄のずれ、
小傷などがある場合もございますが、
味わいのある手仕事を感じてご理解いただける方に
お譲りできますと幸いです。
気になる点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせ下さいませ。